Implant
インプラント
先進技術と豊富な経験で
心身への負担を抑えた
高水準の治療
インプラントは、失った歯の機能と見た目の美しさを再現し、自分の歯のような噛み心地を手に入れるための治療です。しかし、多くの方が「手術が痛そうで怖い」「治療費が高い」「治療期間が長くかかるのは困る」などの不安から、選択をためらわれる場合があります。
当院では、抜歯と同時にインプラントを埋め込む『抜歯即時埋入法』で、治療期間を短縮し、身体への負担を軽減。さらに、笑気麻酔や静脈内鎮静法を活用し、麻酔担当医によるリラックス診療も行っています。
大学病院レベルの高水準な治療で、患者様の笑顔を支えます。
SMILES
インプラント治療で
暮らしに笑顔と満足を
- 入れ歯や差し歯でしっかり噛めない
- ⾃分の⻭のようにしっかりと噛みたい
- 天然⻭のような⾃然な⾒た⽬にしたい
- 長持ちする治療方法を選びたい
インプラントとは
インプラント治療は、歯周病やむし歯で歯が失われた部分に人工の歯根(インプラント体)を埋め込み、その上に人工の歯を取り付ける治療法です。ご自身の歯のような自然な見た目としっかりした噛み心地が得られるため、選ばれる方が増えています。
入れ歯のようにずれたり、ブリッジのように周囲の健康な歯に負担をかける心配がなく、お手入れも簡単です。適切なメンテナンスを続けることで、長期間快適に使用できます。
FEATURE
当院のインプラント治療
6つの特徴
豊富なインプラント治療実績
インプラント治療は高度な知識と技術が求められるからこそ、治療経験の多さが治療の質を左右します。
当院の医師は、インプラント治療で名高い医療法人グループにて数多くのインプラント治療を経験し、高水準の技術を要する難症例も多数担当してまいりました。
治療期間の短縮
抜歯とインプラント埋入を同時に実施し、通常2回に分けて行わなければならない手術を1回で済ませる「抜歯即時埋入」に対応しています。治療全体にかかる期間を短縮でき、身体への負担も軽減することが可能です。
※お口の状態によっては適用できない場合があります。
痛みや腫れを軽減した手術
歯ぐきを切らずに穴を開けてインプラントを埋め込む「フラップレス手術」を採用しています。歯ぐきを大きく切開して歯槽骨を露出させ、縫合する過程が必要がないため、患者様の身体へのダメージを抑えた治療が可能です。
手術後の痛みや腫れも軽減できます。
静脈内鎮静法で
不安や痛みを緩和
静脈内鎮静法を使用することで、緊張や不安を和らげ、ウトウトと眠ったような状態で治療や手術を受けることが可能です。
インプラント手術中は、当院在籍の歯科麻酔を専門とする医師が患者様の全身状態を適切に管理します。
先進設備による精密診査
インプラントを埋め込む顎の骨には多数の神経や血管が複雑に通っています。精密な診査なしに治療を進めると、神経や血管を傷つけかねません。
当院では先進の検査・手術設備やシミュレーションシステムを導入しています。事前に精密な診査・診断を入念に行い、シミュレーションを実施することで、安全性を高めた治療に努めています。
骨の量が少ない場合は
⾻造成(骨再生)に対応
顎の骨の量が少ない場合は、インプラントをしっかりと固定できないため、インプラント治療が難しいケースがあります。
当院では、顎の骨が足りない場合にも、骨を増やす骨造成に対応しています。骨造成を行うことで、インプラント治療に必要な骨の量を確保し、インプラント治療を行えるようになります。
SURGEON
インプラント手術
について
難症例のインプラントも
ご相談ください
インプラント治療は、噛む機能を回復し、見た目も自然で笑顔あふれる生活をめざせる治療です。しかし、外科手術をともなうため、高度な知識と技術、そして豊富な経験、実績が必要なのも事実です。対応している歯科医院も限られます。
当院のインプラント治療は、広島大学をはじめ、インプラント治療で知られる東京・神奈川の複数の医療法人にて経験を積んだ院長が担当いたします。
先進設備を整え、精密診査・診断、シミュレーションのもとに、リスクの少ないインプラント治療をご提供いたします。顎の骨の量が少ない方への骨造成にも対応していますので、インプラント治療は難しいと言われた方もご相談ください。
必要に応じ、広島大学とも連携をとりながら進めてまいります。まずは無料カウンセリングをご利用ください。
院⻑増本 智 Satoshi Masumoto
FLOW
インプラント治療の流れ
STEP01
カウンセリング・検査
まずはカウンセリングにて、患者様のご希望やお悩みをおうかがいした上で、精密検査を実施いたします。当院では歯科用CTを完備しており、歯や顎の骨の詳細を確認した上での診査・診断が可能です。
検査結果を患者様に詳しくご説明し、費用を含めた治療計画をご提案いたします。ご納得をいただいてから治療を開始しますので、ご不明な点や気になることがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
STEP02
⼀次⼿術
歯ぐきを切開し、顎の骨に穴を開けてインプラント体を顎の骨に埋め込みます。インプラントを埋入する場所や本数によって手術時間は異なりますが、通常は約1~2時間です。
手術後はそのままご帰宅いただけます。痛みに対しては鎮痛剤を数日分お渡ししております。
抜⻭即時埋⼊法の場合
抜歯を伴うインプラント治療では、抜歯した部位が治癒するまで、通常約2〜3ヶ月待つ必要があります。
しかし、近年の歯科医療の進歩により、条件が整えば、歯を抜いた直後にインプラント体を埋入する「抜歯即時埋入法」が可能となっています。抜歯と同時にインプラントを顎の骨に埋め込むため、治療期間が短縮され、患者様の負担も軽減できます。
STEP03
治癒期間
インプラント体が骨としっかり結合するまで、1〜6ヶ月ほどの治癒期間が必要です。顎の骨が十分にあり、歯ぐきが健康であれば、治癒期間も短くすみます。しかし、骨量が不足していたり、歯周病がある場合は、歯ぐきの治療や骨造成手術が必要になり、骨とインプラントの結合にも時間を要します。
STEP04
⼈⼯⻭の製作と装着
1回法の場合は、顎の骨とインプラント体が結合したら、人工歯の製作を行います。完成した人工歯をインプラント体の上部のアバットメントに取りつけたら、インプラント体の治療は完了です。
※2回法の場合は、治癒期間後にインプラント体の上部を切開し、インプラント体上部に金具とアバットメントを装着します。
STEP05
メンテナンス
インプラント治療後は、定期的なメンテナンスにより、インプラントの状態やお口にトラブルがないかを確認し、治療やケアを行います。快適に長期間使用できるように、治療完了1週間後、1ヶ月後、3ヶ月後のペースでメンテナンスを受けましょう。
Q&A
よくある質問
インプラント治療に年齢制限はありますか?
顎の骨の成長が止まった20歳以降を目安にインプラント治療が可能です。年齢の上限はありません。
ただし、全身疾患がある場合や、メンテナンスを継続して行えない場合はインプラント治療をお受けいただけない場合があります。
インプラント治療は痛いですか? 手術後は痛みますか?
インプラント手術は局所麻酔をして行いますので、ほとんど痛みは感じません。また、手術時の緊張や不安を和らげるために、笑気麻酔や「静脈内鎮静法」の併用も可能です。静脈内鎮静法を用いると、ウトウトとした状態で手術を受けていただけます。
手術後、麻酔が切れると痛みを感じる場合がありますが、お渡しする痛み止めで抑えられる場合がほとんどです。次第に痛みや腫れは引いていきます。
手術後の生活の制限はありますか? 食事は通常通りできますか?
インプラント体が骨と結合した後は、通常通りの生活をしていただけます。
ただし、顎の骨にインプラント体を埋入した直後は負担をかけないようにすること、感染しないようにお口の中を清潔に保つことが重要です。
手術後に腫れがあり、お食事がしにくい場合は、インプラント体を埋入した箇所の反対側の歯で噛むか、やわらかいものやスープなどで栄養をしっかりとるようにしてください。腫れがひどくならないように激しい運動も控えましょう。
金属アレルギーがありますが、インプラント治療を受けられますか?
金属アレルギーは、おもにニッケルやクロム、銀やパラジウム、水銀などが原因でアレルギー反応を引き起こすことがあります。インプラントに用いられるチタンは、生体適合性が高く、金属アレルギーを引き起こすリスクは少ないとされています。
糖尿病があります。インプラント治療は受けられませんか?
糖尿病をお持ちでも血糖コントロールが良好であればインプラント治療は可能です。
しかし、血糖コントロールができていない状態では、傷が治りにくく、感染しやすくなるため、インプラント手術時や、手術後のインプラント周囲炎のリスクが高くなる場合があります。
カウンセリング時に、必ず歯科医師に糖尿病があることをお知らせください。糖尿病の主治医と連携をとりながら、綿密な治療計画を立てることが重要です。
インプラント治療の注意点
- インプラント治療は麻酔をともなう外科手術が必要です。
- 服用中のお薬や治療中の病気によっては治療が難しい場合があるので、必ず、事前にお申し出ください。
- 定期的な歯科医院でのメンテナンスを怠ると、インプラント周囲炎を発症する場合があります。
- インプラントは原則自由診療となるため、費用が高くなります。
- 治療期間が長くかかります。(治療期間を短縮できる抜歯即時埋入にも対応しています。)
- インプラントは天然歯に比べて感染に弱いので、日々のお口のケアやメンテナンスが必要です。
まずはご相談ください!
無料カウンセリングの
お申し込みはこちら
24時間受付中の
WEB予約はこちらから